【福井】自分で決めた、母の事業承継
将来設計士
仕事にかける思い
2019.03.29

【福井】自分で決めた、母の事業承継


ホロスプランニングには約300名の将来設計士が所属しています。
彼らは「お金も、保険も、人生も」をキーワードに、ファイナンシャルプランナーが持つ豊富な知識と経験をお客様にご提供するのがコンセプトです。そんな将来設計士は20代から60代まで様々な達人ぞろい!




ホロスプランニング将来設計士
福井オフィス 藤澤 潤一(ふじさわ じゅんいち)


・10年間 化学メーカーのエンジニアとして従事
・母の引継ぎを兼ね、某乗合代理店に入社
・業法改正を機に、ホロスプランニングへ移籍

母の転機


前職では、大手化学メーカーにてエンジニアとして勤務しておりました。建築部材の製品化プロジェクトに携わり、非常にタイトなスケジュールの中で業務を遂行しておりました。多忙な日々でしたが、成長できる職場環境に恵まれ、充実した毎日を過ごしておりました。その一方で、責任の重さがプレッシャーとなることもありました。

2012年頃、母はM生命の専属個人代理店として保険業を営んでおりました。母はより良くお客様に対応するため、乗合代理店への移籍を検討しており、その判断について私に相談してきました。素人の私は「複数の保険会社を扱う方が良いに決まっているではないか」と助言し、それが移籍の決め手となりました。

母は銀行、証券会社、外資系保険会社、個人保険代理店と、金融業界で豊富な経験を有しています。乗合代理店への移籍後、母の業務範囲は拡大し、より活き活きと仕事に取り組む様子でした。母はお客様の資産を増やすことで、美味しい食事に招待されたり、旅行に同行したりするなど、営業パーソンとお客様という枠を超えた特別な関係を築いていました。そのような母とお客様の関係は魅力的でした。母の転職がキッカケで、私はFPに興味を持ち勉強も兼ねて資格取得に挑戦しようと思いました。

FP資格の勉強を進める中で、税金、社会保障、相続や民法、不動産、資産運用、そして保険に関する知識が深まり、学べば学ぶほど、この知識を活かした仕事をしたいという思いが芽生え始めました。母がこれから先のお客様のフォローをどうしていくか考えていることも聞いており、私は母のお客様を引き継ぐことも兼ねて、保険業界へ転職することを決心いたしました。

自由と責任の中で成長


この仕事の最大の魅力は、“自己責任”のもとで自由に活動できることです。学びに時間を費やすこと、お客様に情報提供するために奔走すること、あるいは何もしないでいること、これらすべてが自らの意思で決定できる世界です。この環境の中で自分らしく何ができるかを考えた結果、母が苦手としていた損害保険に挑戦することを決意しました。

生命保険だけでなく、損害保険も併せたワンストップサービスの実現を目指し、また【更改】によって生じるお客様との接触機会が増えることで、自身のスケジュールが充実していく点にも大きなメリットを感じました。さらに、お客様の期待に応えるために広範な知識を習得し続け、新しい情報を常に学び続ける必要があります。この継続的な努力が信頼に繋がり、お客様からの紹介もいただけるようになりました。

理念に基づいた組織運営


ホロスプランニングに移籍したきっかけは、2016年の保険業法改正です。この改正を通じて、必要なルールを単に表面上守っていくのではなく、「お客様を守る仕組み」を構築することが重要だと強く感じました。目先の利益を追求するのではなく、長期的な視点でお客様と向き合うためには、確固たる「企業理念」や「組織運営」が必要であり、そうでなければ業界で生き残れないという危機感を覚えました。

そこで、信頼できる乗合代理店を探すために情報収集を行いました。その過程で、ホロスグループが掲げるFP業を軸とした生活総合支援のコンセプトや、佐藤さん(当時エリア統括職)の凛としながらも誠実な人柄に惹かれ、ホロスプランニングへの転籍を決意しました。また、ホロスプランニングに転籍することを機に、母はアシスタント・クラークとしてサポートに回り、私が主体となってお客様対応をすることに決めました。

この分野なら、この先輩に聴ける!


福井オフィスでは、業界歴の長いベテランの先輩方に囲まれ恵まれた環境で仕事をしています。「この分野なら、この先輩に聴ける!」という安心感のもと、先輩方が常に顧客本位の活動を軸にしている姿勢から多くを学んでいます。

特に損害保険については、森橋さん(福井オフィス将来設計士)がこれまで培われたノウハウはもちろんのこと、民法の解釈から事故対応について幅広い情報を教えてくださいます。さらに、全ての損害保険会社の満期管理や各社の情報提供など損保推進室のバックヤード体制も整っています。確度の高い生損保のワンストップサービスは、ホロスに所属しているからこそ実現できると感じています。

エンジニア時代は、お客様と直接顔を合わせる機会が少なかったのですが、この仕事に就いてからはコンサルティングを通じて「知らなかった!」「ありがとう!」「藤澤さんが担当で良かった!」といった感謝の声を直接いただけるようになり、大変やりがいを感じています。

その後、FPだけに留まらず、行政書士資格も取得して、よりお客様に対し幅広い業務を行えるようになりました。しかし、まだまだ未熟な部分や学ぶべきことが多くあります。激変する時代に対応しながら、より一層お客様らしい活き方を応援するために、ホロスグループが掲げる生活総合支援の実現に努めてまいります。


【H190327-001-01】



ホロスプランニングでは一緒に働く仲間を募集しています!
https://www.holos.jp/recruit/

TEL (075)222-6700 FAX (075)222-2070
もしくは採用担当者 rec_planner@holostyle.jp まで
※秘密厳守いたします。

この記事を書いた人
ホロスプランニング
ホロスプランニング
保険乗合代理店
Profile
・生命保険の募集に関する業務
・損害保険代理業
・ファイナンシャルプランニング全般
・事業承継、相続対策コンサルティング
Comment
ホロスグループの近況や活動報告をさせていただきます。