自らの人生に全力で向き合うからこそ、顧客の幸せも応援できる【現場対談】
ホロスプランニング
活動報告
2023.09.22

自らの人生に全力で向き合うからこそ、顧客の幸せも応援できる【現場対談】

対談者:株式会社ホロスプランニング

代表取締役社長 浦野 陽介 / Yosuke Urano
東京オフィス将来設計士 寺中 健悟/ Teranaka Kengo

業界トップレベルのプロフェッショナルな人材と、知恵が集結する環境


Q:事業とその強みについて教えてください

浦野 弊社は、生命保険・損害保険の乗合保険代理店を営んでいます。保険業界の営業には来店型と訪問型がありますが、弊社は訪問型代理店に当たります。弊社で活躍するファイナンシャルプランナーは全員、保険販売のキャリアを持つプロフェッショナル。一人当たりの生産性も業界の中でも上位クラスにあたります。採用するのは基本的に経験者のみで、他社において最低3年以上の保険販売経験があることを条件の一つにしています。

寺中 私も中途で採用され、半年経ったところです。大学卒業後に損害保険会社に入社し、その後保険代理店へ転職を経て、弊社に入社しました。そのきっかけは、業界の中でも著名な方や、素晴らしい実績を残されている方が多数在籍していたこと。そうした方々と一緒に働きたい、近くで学ばせていただきたいと思ったのです。



Q:組織づくりについてどんなこだわりや工夫がありますか?

浦野 組織づくりではやはり、成長意欲を持つ人を積極的に採用しています。志の高い人がいれば社内に良い波長が生まれ、その波長が伝播して、さらに向上心が育まれていきます。同じ保険の営業職で、同じ教育を受けても、全員が全員、同じレベルになれるわけではありません。ですが、そこで働く人同士がつながり合うことによって、お互いがお互いを押し上げていく環境が自ずとできてくるわけです。

「高野の午睡(こうやのひるね)」という言葉があります。昔々、まだ情報の少ない時代、和歌山の高野山には全国から学ぶ意欲の高い人が集まっていました。学問と修業の場である高野山に行けば、誰もがさまざまな情報を入手し、学び合うことができたのです。弊社も、そうした高野山のような環境づくりを意識しています。


寺中 実際に弊社のメンバーは皆、学びへの意欲がとても高いんです。「皆で勉強会をしよう」「保険業界のことを話そうよ」なんて声をかけ合うこともしょっちゅうです。私が入社して間もないころには、先輩方が「乗合代理店だからこそ可能な顧客貢献」をテーマにしたセミナーを開いてくださったり、積極的に声をかけてフォローしてくださったり。皆で学び合う企業風土ができているんです。

後輩ができたら、次は自分が同じことをしてあげたいと思える空気があります。自然と周りの方への感謝にもつながっていますし、ホロスプランニングのメンバーであることを誇りに感じます。


浦野 弊社では、創業当時から「シェアする文化」という考え方を大事にしています。社内イベントとして年に1回、良いことも悪いことも共有し合う機会も設けています。そういったことも、学び合う意識の土壌をつくる一助になっているのではないかと思います。

お客様の将来に、お客様自身以上に向き合う「将来設計士」


Q:「将来設計士」は一般的な保険のファイナンシャルプランナーと何が違うのでしょうか

浦野 通常、保険商品は、ファイナンシャルプランナーがお客様に対して面と向かって説明し、提案した商品から選んでいただくことが多いのです。ですが、弊社が目指すイメージは、お客様の横に座り、ともにライフプランを考え、総合的なお客様の将来設計をお手伝いする姿でした。それをメッセージにしたいと考え、「将来設計士」という名前を使うことにしました。

寺中 将来設計士の仕事自体は、簡単に言ってしまえば保険を届けること。そこは他社と変わりません。商品はお客様から主体的に選んでいただきます。しかし、弊社が違うのは、保険はあくまでもお客様の経済的・精神的リスクを排除するためのサポートツールととらえ、それを上手く活用しつつ、お客様の人生が輝くよう伴走していくのが、将来設計士としての仕事だと考えています。



Q:将来設計士は、それぞれがマーケット開拓をしているのでしょうか

浦野 そうですね。会社としても広くマーケットを持っていますが、現在約260名いる将来設計士一人ひとりにお客様がついていますから、そこからどんどん輪が広がっている状態です。各自アプローチの仕方は異なるものの、それぞれが自分の強みを理解したうえでお客様と向き合っています。

寺中 自分の強みって、自分自身で「ここが強い」と思っているうちは、本当の強みじゃないことが多いんですね。弊社では、同じ将来設計士同士で「○○さんのこういうところがすごい」という話をよくします。そこから自分の強みを見つけられたり、お客様とお話しする中で気付いたりすることもよくあります。


Q:将来設計士は「人生の達人」とありますが、その必要性はどこにありますか

浦野 将来設計士は、ファイナンシャルプランナーであると同時に、お客様の人生の応援団でもあります。コーポレートメッセージとして「May I holos you? あなたらしい素敵な「活き方」応援します」と言っているので、当然、我々自身がお客様以上に人生を楽しんでいる存在でなければ説得力がありません。ですから、将来設計士は「人生の達人」であるとも銘打っているんです。

寺中 これには私自身、思うところがありまして。前々職のときに先輩から「人生で輝いていたときっていつ?」と聞かれたことがあるんです。当時、社会人2年目で何となく日々を過ごしていた私が「大学4年生でアメフトをしていたときです」と答えると、「どうして今って言えないんだろうね」と指摘されて。

もし今同じ質問をされたら、胸を張って「今です!」と即答できます。仕事にも本気で取り組めていて、プライベートも充実している。すごく今の自分を楽しめている実感がありますね。


浦野 人生って人それぞれで、10人いたら10人の人生がある。その人にしかその人の人生は歩めない。となれば、一人ひとりがすでに人生の達人なんですよね。それを素敵な人生にしたいと自分自身が思っていない限り、誰かの人生を応援する資格はないと弊社では考えているんです。


Q:将来設計士にはどのような資質が望ましいですか

浦野 定量的な指標でいえば過去の実績や経歴ですが、定性的な指標では、「周りに感謝できる人」であることです。将来設計士の仕事は基本的に一人で進めていくため、その結果に対して自分の力を過大評価しがちなんです。ですが、保険商品を販売している以上、そこには購入してくださるお客様はもちろん、努力して保険商品を開発している保険会社も、将来設計士をサポートしている事務スタッフもいるわけです。

同じ将来設計士の仲間によって支えられたりすることもあります。ですから、何においても周りの人に常に感謝できる人であってもらいたいと考えています。


寺中 私自身、将来設計士として活動をしていて、お客様はもとより、社内外すべての人に対して感謝を感じています。社内であれば、日々助けてくれる先輩方。お客様の要望に応えられる商品を開発してくださっている保険会社。私のために貴重な時間を割いてくださるお客様。感謝の気持ちがあると、やはり保険のプロとしてできることを全力でやろう!と思いますし、それが次のお客様との出会いにもつながっている。

この仕事は、お客様からのご紹介で成り立つところも大きく、ご紹介いただけることを心から感謝しています。



Q:寺中さんは、入社して半年ですでに活躍されたと聞いています。
普段の活動例などを聞かせてください。


寺中 これは私独自の取り組みなのですが、お客様から新しいお客様をご紹介いただいて契約できた際、ご紹介元の方からお手紙を書いてもらうようにお願いしています。手紙といっても「これからもよろしくね」のような簡単なものですが、それをきっかけに、ご紹介者と紹介された方の仲がさらに深まればいいなと思っているんです。友情や愛情が深まるようなご縁づくりをすることについては、常々意識していますね。


いつまでもお客様の夢の実現を応援できるプロ集団でありたい


Q:今後のビジョンについて聞かせてください

浦野 3年後には上場できるようになっていたいですし、5年後には、現時点で約260名いる将来設計士を700名くらいには増やしていたい。10年後になると、保険というツールが、お客様の経済的・精神的リスクという問題の解決手段として機能しているかどうかわかりませんが、それでもお客様に寄り添い、豊かな暮らしの支援ができるパートナーであり続けたいですね。

そういう意味では、提供するものが変わったとしても、お客様に寄り添える集団、お客様の夢の実現を応援できる集団でありたいという想いに変わりはないでしょう。


寺中 将来設計士としての視点でビジョンを語るとすれば、やはりお客様にずっと頼っていただける存在でありたいですね。他の将来設計士に対しても影響力を持てるくらいの結果を出して、いずれは後輩の「目指したい人」になれたらと考えています。それが、将来設計士同士の連帯感にもつながり、お互いの成長にも良い影響を及ぼすはずですから。

【HPH 221031-001-01】


ホロスプランニングでは一緒に働く仲間を募集しています!
https://www.holos.jp/recruit/

TEL (075)222-6700 FAX (075)222-2070
もしくは採用担当者 rec_planner@holostyle.jp まで
※秘密厳守いたします。



この記事を書いた人
ホロスプランニング
ホロスプランニング
保険乗合代理店
Profile
・生命保険の募集に関する業務
・損害保険代理業
・ファイナンシャルプランニング全般
・事業承継、相続対策コンサルティング
Comment
ホロスグループの近況や活動報告をさせていただきます。