将来設計士
仕事にかける思い
2024.08.23
私らしさを応援してくれる会社に出会えた!
ホロスプランニング
札幌オフィス 将来設計士
浅井 理江(アサイ リエ)
・医薬品卸で活躍するも療養で休職へ
・1999年 FP資格を取得
会計事務所を経て保険乗合代理店へ
・2021年 ホロスプランニング入社
家族4人+保護猫たちとワイワイ過ごす日々。
フィギュアスケート観戦、応援歴45年以上!点数を予想できる。
休日は、お庭に椅子を出して、主人と一緒に晩酌するのが楽しい。
きっかけはFP資格を取得したことから
新卒から4年間勤務した医薬品卸ではやりがいを持って働いていましたが、過労により体調を崩し、療養に専念するため退職することになりました。
そんなある日、知人から「お金の世界は奥が深い」という話を聞き、ファイナンシャルプランに関する書籍を読み始めたところ、すっかり惹き込まれてしまいました。特に『保険』については、営業の方に勧められるがまま加入していて、自分に最適な保険商品を選択できていなかったことに気づかされました。
「きちんと保険商品の仕組みを理解していれば・・・」と後悔しましたが、このときに「ひょっとしたら、私だけではなく多くの方が同じなのでは?」と感じたことをきっかけに、自分自身がお金や保険の仕組みを広め、他の方々の役に立ちたいと思うようになりました。そして、派遣社員として社会復帰した後も毎日6時間の勉強を続け、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得しました。
そこから、さまざまな偶然やきっかけが、私を一歩ずつ着実に『なりたい自分』に近づかせてくれました。
想いを叶えるまでのステップ
STEP1. 法人案件を学んだ会計事務所
当時、FPという職種・仕事での求人はほとんどなく、どのようにキャリアを築いていくかすごく不安でした。途方に暮れていた矢先にちょうど地元の会計事務所で『FP募集』の求人を見つけました。思い立ったら即行動!ということで応募、そこで法人案件を中心にしたFP業務のいろはを学ばせていただきました。ここでの経験は、現在の活動にも大いに役立っています。
STEP2. 法人案件だけでなく個人案件まで幅広く
法人のお客様に喜んでもらうことにもやりがいを感じていましたが、やはり『個人のお客様』にお金の仕組みを伝えたいという気持ちを抑えることができず、モヤモヤしていました。そんな時、地元のFPネットワークで知り合った乗合代理店が、保険だけでなく資産運用など総合的な『お金』のアドバイスを行うことを目指して、新たに金融商品仲介業部門を立ち上げることになり、その責任者として働かないかと声をかけてもらいました。これも何かの縁だと感じましたし、『個人のお客様』にお金の仕組みを伝えるチャンスと思い、移籍を決意しました。
STEP3.『伝える』ことへの大切さと高まる使命感
もう1つ、大きな転機となったのが「セミナー講師」を始めたことです。たまたま学生時代の先輩から「うちの会社でFPとしてマネーセミナーをやってもらえないか?」と依頼されたのがきっかけです。FPの勉強を始めた頃に抱いた『お客様の役に立ちたい』、『情報を伝えたい』という想いを実現する機会を得ることができ、すごく嬉しかったことは今でも忘れられません。
個人のお客様とのやり取りは奥が深く、『お客様と営業』という関係だけではなく、『人対人』の関係が大切だということを感じました。そして、個人マーケットでの経験を重ねることで、逆に、法人の社長とのお付き合いの仕方にも変化が表れてきました。案件相談を重ね、お客様に寄り添うことが自身の勉強になることも多く、その延長が成果にも繋がりました。お客様から「相談してよかった」なんて感想をいただくことが嬉しく、コンサルティング営業の楽しさと仕事への使命感を、より強く感じるようになっていきました。
その後、保険代理店としての事業承継や、私自身の結婚や出産などのライフイベントなどがあり、時間に迫られている感はありましたが、それでもすごく充実した日々を過ごしてきました。しかし、2020年、COVID-19(新型コロナウィルス)が世界を席巻し、世界中の人々の生活に多大なる影響を与えました。個人の価値観や生活スタイルが一変し、今まで以上に多様化していく環境下で、FPとしてお客様にどう貢献できるかを改めて考えるようになりました。ちょうどそんな時期に、ホロスプランニングとのつながりが深まっていきました。
STEP4. 想いを叶える環境へ
保険会社やFP業界団体のコンベンションやセミナーでは、優績者とコミュニケーションを取ることができる大きなメリットがあります。特に、地元ではホロスプランニング札幌オフィスに所属する田村さんや角谷さんが活躍している姿を目にする機会が多く、とてもリスペクトをしていました。なぜなら、お二人とも私が目指している『個人のお客様』から大きな支持を得ていたからです。そんな憧れの先輩方が所属するホロスプランニングってどんな会社だろうと興味を持つようになりました。
そこで、勇気を出して角谷さんに連絡し、会社説明会(役員面談)を受けたところ、ホロスプランニングが目指す「生活総合支援業(※)」を私自身も目指していること、そして保険業界の王道を目指す志を知ることができ、とても共感しました。私は、FPとしてもう一段上のステージに到達するために、ホロスへの転職を決意しました。
“私らしい”ビジネススタイルを尊重してくれる
ホロスプランニングに入社して改めて思うのは、会社の懐の深さです。現場を信頼し、自分らしいビジネススタイルを尊重してくれることに魅力を感じています。コンプライアンスの遵守は当然のことですが、数字(営業成果)の強要もなく、自己責任の範囲が非常に広いのです。これはとことん私の肌に合っていると感じています。
コロナ禍ではオンライン会議が主流でしたが、ようやく札幌オフィスの皆さんと直接コミュニケーションを取れるようになり、互いに刺激を受け合っています。そして情報共有も積極的に行われており、勉強会や研修会が提供されるため、自らが求めればさまざまな挑戦の機会を得ることができます。
例えば、損保推進室が提供する研修会では、単なる商品説明ではなく、お客様が抱える想定リスクを様々な角度から解説してくれます。以前の私は生命保険を中心に取り扱っていましたが、この研修会に参加して損害保険や企業リスクマネジメントの視点を学ぶことができたので、実際にお客様に提供できる情報の幅が広がりました。
その結果、生損保丸ごと企業から任されることが増えました。また、ホロスプランニングが提携している不動産法人や弁護士法人などからも具体的事例に基づいた情報発信が定期的にあり、総合的なファイナンシャルプランをお客様に提供できる環境が整っています。
私自身が今後目指したいことは、私と同じ信念を持つFPチームを構築することです。私は「自分の利益よりお客様の利益を優先する」ことで、互いにWin-Winの関係を築けることを信条として、これからも仕事を続けていきたいと思います。
人生には楽しい出来事だけでなく、課題や岐路もあります。今後も現役で活動する気持ちがあっても、身体が追いつかない時が来るかもしれません。その前に、私の思いを受け継いでくれる仲間を見つけたいと考えています。同じ志を持つ方は、ぜひホロスプランニングで一緒に働きましょう!
(参考)ホロスプランニングの教育・研修体制
https://www.holos.jp/education/
(※)生活総合支援業
ホロスプランニングは、ファイナンシャル・プランニングを軸に、リスク管理、金融資産、不動産相続・事業承継、そしてライフプランニングまで、ホロスグループの生活総合支援ラインナップより最適なプランをご提案いたします。
https://www.holos.jp/education/
(※)生活総合支援業
ホロスプランニングは、ファイナンシャル・プランニングを軸に、リスク管理、金融資産、不動産相続・事業承継、そしてライフプランニングまで、ホロスグループの生活総合支援ラインナップより最適なプランをご提案いたします。
【HPH 240823-001-01】
ホロスプランニングでは一緒に働く仲間を募集しています!
https://www.holos.jp/recruit/
TEL (075)222-6700 FAX (075)222-2070
もしくは採用担当者 rec_planner@holos.jp まで
※秘密厳守いたします。
関連記事
この記事を書いた人
ホロスプランニング
保険乗合代理店
Profile
・生命保険の募集に関する業務
・損害保険代理業
・ファイナンシャルプランニング全般
・事業承継、相続対策コンサルティング
・生命保険の募集に関する業務
・損害保険代理業
・ファイナンシャルプランニング全般
・事業承継、相続対策コンサルティング
ホロスグループの近況や活動報告をさせていただきます。